ひろせです!
この度、Googleアドセンスに合格することができました!ありがとうございます!
発信はしておりませんでしたが、一度落ちてます…
せっかくなので、合格までの流れや、合格時と否決時の違いをまとめます!これからGoogleアドセンス審査を受けようと思っている人、一度申請したけど通らなかったという人に見ていただければと思います!
Contents
合格までの流れ
『ひろせのブログ』開設
このブログは2019年2月15日に稼働し始めました。ワードプレスを利用しています。
正確にはその前に、サーバーやドメインの取得(Xserver・Xdomain)などの作業が入っております。
ブログ始めました!初心者です。
会社にしがみつくだけの人生をやめたい…自分がどこまでやれるか試したい、そんな思いです。初心者ですので、色々アドバイスくださいm(._.)m#ブログ初心者 #ブログ仲間募集中— ひろせ (@hirosense_241) 2019年2月17日
ブログを開設した時の私のツイートです!最初にブログを始めようと思ったきっかけは、会社にしがみつくだけでいいのか?、と疑問に思い始めたことです。
当然この頃から、収益を得たいという目標はあります。そのため、様々なブロガーさんのブログを参考にし、収益化するには、まずGoogleアドセンスからが良さそうだ!と考え、そのための記事やブログ内容を模索しました。
ネットで調べる限り、Googleアドセンス合格には特化ブログの方が有利との声が多かったので、私も特化ブログで始めたかったのですが、私に特に秀でている点がないことに気が付いた(涙)ため、特にテーマは決めず、雑記ブログとして『ひろせのブログ』は始まりました。
開設から1回目申請まで
まず、Googleアドセンスを目指した私は、検索窓に『アドセンス 合格』を打ち込み、何が最低限必要なのかを調べました。
①登録した方が良いサービスがあること
②作成した方が良いページがある事
③良い記事について
かなり初歩的なことになりますが、以下、それぞれ、どのような対策行ったのか紹介していきます!
①登録した方が良いサービスがある事
ブログを始めた当初の私が調べた限り、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールは導入するべきと書いてあるページが多かったため、いずれも登録しました!どちらも似たサービスのように感じていましたが、少し違いがあります。
未だに使い慣れていませんが、それぞれで得ることができる情報を簡単に説明させていただくと…
Googleアナリティクス→訪問ユーザーとページビューの件数とその推移、ユーザー流入方法(流入元)、訪問ユーザーがサイト内でどのような動きをして出ていくのか
Googleサーチコンソール→主に検索パフォーマンス(クリック件数)の推移、インデックスの状況確認
このようになると思っています。というより、現時点で、私自身がこのような使い方しかできていません…検索した結果、登録した方が良さそうだから、登録して、やっと使い始めたところです。
②作成した方が良いページがある事
最初に「これを作成したら合格した!」というネットの声をまとめて、全て作成しました!
・プライバシーポリシー作ったら合格した!
・サイトマップも必要でしょ!
・お問い合わせページは作った方がいい!
はい。全て作りました。
特に難しい事はありませんでした!それぞれ、作り方まで検索して、参考にさせてもらった程度です。
参考までに…
③良い記事について
記事についても「合格するのに、これは必須!」というネットの声をまとめてみました!
・まずは文字数1000字以上で10件前後の記事が必要…
・内容について、『独自性』がないとダメ!
・それだけでなく、見易さ(デザイン)も重要!
これについては、申請時にクリアしていたのか定かではない点が多いです。(今でもですが…)
件数については、1回目の申請時には8件でした!(否決時10件)ギリギリ許容範囲かなーと思って申請したのですが・・・
参考(当時の記事8件と否決時までに追加した記事2件です)
①ひろせのブログについて 2019年2月16日公開
②【トヨタC-HR】納車から1年の個人的感想! 2019年2月17日公開
③初心者のための【角島】の楽しみ方! 2019年2月17日公開
④元カリスマ塾講師が考える、高校受験勉強のポイント3選 2019年2月21日公開
⑤【ひとりカラオケ】のススメ 2019年2月25日公開
⑥人生の半分以上を花粉症と過ごしてきた男の【花粉症対策】まとめ 2019年3月4日公開
⑧【ホワイトボード】のススメ 2019年3月9日公開
⑨落ちこぼれ営業マン直伝!ストレス対策3選! 2019年3月10日公開
⑩やりたいことが見つからない時、やるべきこと 2019年3月13日公開
そして1回目の申請…
ブログ開設から22日が過ぎた2019年3月9日に1回目のアドセンス申請を行いました。
期待と不安が入り混じる中、4日間が経ち、3月13日。私は待ちきれず、アドセンスのフィードバックページからメッセージを送りました。
内容は『審査の状況いかがですか?』的な事です…
すると次の日、3月14日このようなメールが届きました…!
これは、つまり…落ちた。ちなみに申請から落ちるまでに5日間でした。
Googleアドセンスのページを開いてみると、理由として、
『価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイトについて)』
このような記載がありました。
「ど、どういう事だってばよ…」と呟いてしまいましたが、自分なりに理解して、2回目の申請の準備を始めました!(大切なのは、あきらめねぇド根性だ!「NARUTO−ナルト−」より引用)
2回目の申請までにやった事
『価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイトについて)』って何だ?ってとこからやる事を考えました。実際に、やった事を下にまとめています。
①コピペチェック
②新たに2件の記事作成
この2つだけです!私にはこれくらいしか思いつきませんでした…それぞれ具体的に何をしたのかまとめました!
①コピペチェック
複製されているという部分に着目して、コピペチェックを行おうと思いました!
と言ってもどうやって…ここはやはりネットの力、検索に頼りました!
多くの方が、『CopyContentDetector』というコピペチェックツールを使っていることが分かりましたので、私も使ってみました!
ちなみにこのツール、4,000字までは無料で使うことができるようになっています。良心的ですね!
しかし、どの記事をチェックしても、特に問題なし。『良好』のサインが出ました…なぜ。。。
部分的に問題がありそうなところは修正しましたが、これが落ちた理由ではないように感じました。
②新たに2件の記事作成
そこで次は、価値の低い広告枠、こちらに着目してみました!
最初に検索した時に『独自性』というキーワードが出てきましたが、今までの記事には独自性が足りていなかったのではないか?と考えました。
そこで2件の記事を新たに書きました。
①ブログ開設から1か月で気づいた5つのこと 2019年3月16日
②C-HRの洗車について!【洗車機の盲点篇】 2019年3月16日
この2件です。①の記事は、アドセンスに落ちる前から書こうと思っていた内容でしたので、そのまま書きましたが、②の記事は、他の人が書いていないこと(かなりマニアックなこと・独自性)を意識して書きました!
幾多の苦難を乗り越え(?)2回目の申請!
ブログ開設からちょうど30日の2019年3月17日の朝に2回目の申請を行いました!
2回目はフィードバックからメッセージも送っていません!というより、送る間も無く、合格のメールが届きました!!
同日の12時間後くらいに、あの女性のメールが届いたのです!
感動しました!
合格時と落ちた時の違いのまとめ
否決時 | 合格時 | |
ブログ開始からの経過日数 | 22日(3月9日) | 30日(3月17日) |
審査期間 | 5日間(メッセージ送信あり) | 1日未満(12時間程度) |
記事数 | 申請時8件 否決時10件 | 申請時・合格時共に12件 |
PV数 | ほぼ0… | ほぼ0… |
プライバシーポリシー サイトマップ お問い合わせページ | 設置済み | 設置済み |
Googleアナリティクス Googleサーチコンソール | 導入済み | 導入済み |
PV数以降は違いがありませんので、記事の内容の変更と記事の追加が今回合格できた要因のようです!(確定できる理由の提示がないので、他にも要因があるのかもしれませんが…)
その他の違いといえば、フィードバックからメッセージを送ってないことくらいですが、そんなに関係があるのでしょうか。急かさない方がいい、ということでしょうか…
私個人としては、記事の内容、つまり『独自性』の要件が否決と合格の違いだったと、(勝手に)結論付けたいと思います!
さいごに
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
私なりにブログ開設から、Googleアドセンスの合格までにやったことを書いてみました!その中でも特に重要だと感じたことを最後にまとめたいと思います!
・記事の独自性←最重要
・Googleのサービスの利用(Googleアナリティクス等)
・必要最低限のページ作成(プライバシーポリシー等)
・あきらめねぇド根性だ!「NARUTO−ナルト−」より引用
世代が分かってきたところで、今回はこの辺にさせていただきます!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!