タピオカドリンクお好きですか?
最近、行列ができている店も多いですよね。ただ、こちらは少し違います…
タピオカドリンクと似て非なるもの、わらび餅ドリンクです!
僕も時々行ったことがあるお店が福岡県北九州市にあるので、今回はわらび餅ドリンクを求めて、行ってみました!
菓匠きくたろう 本店
お店は福岡県北九州市小倉南区にあります。
北九州空港が近くにあり、電車ではJR朽網駅が最寄り駅になります!
いずれにせよ、車で行った方が良い距離だとは思いますが…
高速道路を利用しても小倉東ICが近くにあります!
少し前までは、きくたろうと言えば、かりんとうやおはぎ、串団子、揚げ饅頭などの伝統的な和菓子を販売しているイメージでした。
※ちなみに、こちらが『きくたろう饅頭』です。個人的にパッケージの顔が好きです。
しかし、いつ頃かは分かりませんが、タピオカブームの到来と同時期にわらび餅ドリンクがメニューに加わりました!
時々訪れていたこのお店のレジに、急に行列ができていたことで気がつきました…
日を改めて、先日、行列覚悟で突撃しました。
予想以上の行列でした。店の外まで並びます。前に来た時より行列が長くなっているような…
待つこと数十分、やっと順番が…
今回は、『ピーチティーわらびLサイズ』と『ほうじ茶ミルクわらびSサイズ』を注文。
さらに待つこと数分、来たのがこちら!
あまり上手く撮れなかった…
しかし、味は美味しかった!
わらび餅ならではのモチモチとした食感が楽しめます!
たまにわらび餅がストローに詰まりますが、力強く吸ってしまうと詰まりが解消した瞬間に吸いすぎてしまうので注意が必要です!これ本当に気をつけた方がいい!
個人的にはほうじ茶ミルクがお好みでした!
他にもたくさんメニューがありましたので、また行ってみたいです!
ホームページで情報確認できますので、参考にしてみてください。
おしゃれなカフェもあるよ
きくたろうはお菓子の販売だけでなく、カフェが併設されています。
野菜たっぷりで、健康的なランチや…
販売されている和菓子も!
いただくことができます。2枚目の写真のように、カウンター席に座ると外の景色も楽しむことができます。僕は苦手ですが、上手く撮れば写真映えするのだと思います!
お昼時は店内がざわざわしますが、混み合っている時でなければカフェ内は落ち着いた雰囲気です。味は全体的に優しい感じがします。
まとめ
もともと人気のお店がさらに大人気になってしまいました…
きくたろう、どこまで人気になるのだろうか。
最初は人の増え方に驚きましたが、わらび餅ドリンクを飲んでみて、その理由が分かったような気がします!
見た目はウワサ通り、味や食感も楽しめるドリンク、飲むともう一度飲みたくなりますよ…