仕事

意識低くてもいいから社会人になろう。

ひろせ
ひろせ
意識低い系社会人のひろせです!

リラックスして仕事したくありませんか?私はしたいです!

というより、窮屈な環境や気持ちに余裕がない状態で仕事をしたくないです。

リラックスした余裕のある状態で仕事をした方が、成果が出やすい。というのが私の考えです。

そんな状態を作るために、私が行っている工夫を紹介します!

意識低くてもいいじゃない。

まず、『会社のためだけに働く』という意識を強く持たない方がいいです。

働くのは、自分のためです。自分が生きるために働いているのです。

少しは会社のためという考えもあった方が良いですが、今のご時世、絶対安心なんてことはありません。

どんな大企業もちょっとした事がきっかけでなくなる可能性があります。

あまりに1つの企業に依存した考えを持っていると、そのような時に対応できなくなってしまいます!

「この会社で成功して、出世してやる!」「この会社に定年まで勤めるんだから、この会社でプロフェッショナルになる!」

このような考えは、一見すると正しいようにみえますが、実は危ない考えかもしれないということです。

私は、「今の会社にいつまでいるか分からないし、どこに行っても通用するようになっておきたいなー」くらいの意気込みをオススメします!

この、どこにいっても通用する、つまり価値を想像できるようになるのが難しいのですが…

それが社会人になるという事ではないかと思います。

意識低い系社会人のススメ

先程は企業に依存という言葉で表現しましたが、社会人という日本語を説明する時には、自立という言葉が1つのキーワードとしてあげられる事が多いです。

一言に自立といっても、金銭的、社会的など様々ありますが、

社会人という点ではどこに行っても通用する、価値を想像できる』=自立なのではないでしょうか。

そう考えると、今いる会社のために一生懸命になる意識の高さは、ある程度あれば良くて、

むしろ、どこに行っても通用するようになるための努力の方が重要なのです。

1つの企業に集中するのではなく、他にもやっていける場所を見出しておく。分散投資と同じ考えですね。

また、そのことによる気持ちの余裕が、今の仕事へのいい影響になる可能性もあります。

この考えは、あなたが今いる会社の周りの人から見れば、意識が低いように見えるかもしれませんが、そのような見方をされたとしても、社会人になれた人の方が最終的には結果を残せます。

それに、リラックスして仕事ができるので、ストレスもたまりにくいというおまけ付きです!

意識低い系社会人、オススメです!

やりたいことが見つからない時、やるべきことやりたいことが見つからない人のために(私を含めて)、逆の発想をとことん突き詰めてみました。夢がない、就職活動中、転職をお考えのかたに読んでいただきたいです。...