自己啓発

FP2級に独学合格した勉強法

ひろせ
ひろせ
FP2級を実務では全く活用できず持て余しています。ひろせです!

僕の場合、大学生の頃に一発で合格できました!

合格証書

念のため、合格証書です!

 

当時、講座には通っていたものの、試験対策という属性のものではなかったので、経験上、独学での合格が可能です。

※通っていた講座はモチベーションを保つための交流会のようなものでした

 

FPとは、どんな試験なのか、その勉強法はどのようなものなのか、色々とまとめてみます!

Contents

そもそもFPってなに?

僕が受験したのは、FP2級、正式には、ファイナンシャル・プランニング技能検定2級です。

※2級の上にはFP1級、下にはFP3級があります。

 

ではそもそも、FPってどんな資格なのか。ざっくり説明します!

FPはファイナンシャルプランナーという職業を略した呼び方で、試験の正式名称とは少し異なっています。

FPとは、一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家です。

個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートします。そのため、FPはお金の面から家計の改善を図る「家計のホームドクター®」とも呼ばれています。

FPは職業の名称で誰でも名乗ることができます。ただし、「くらしとお金」に関するアドバイスは多岐にわたるため、FPには年金や保険、資産運用、税制、住宅ローン、相続など、幅広い専門知識が求められます。そこで、「くらしとお金」に関する様々な専門知識を有していることを証明するのがFP資格です。

日本FP協会HPより引用

要はFPという職業は資格を有していなくても名乗ることができてしまうので、専門知識を持っている証明として資格が存在しているということです。僕はそう理解しています!

FP3級の受験は必要?

結論から言うと、必ずしも3級を受ける必要はありません!

それ以外の受験資格を満たしていれば問題なく受験できるからです。

 

しかし、僕は受験資格としてのFP3級が必要でなくても、3級を受験することをオススメします!

FP3級受験をオススメする理由

・FP試験の全体的なイメージが掴めるため

・2級を受ける時の練習になるため

・成功体験をしておくことができるため

特にオススメする理由は1番上に書いたことです。

FP試験にはいくつかの科目があり、急に2級を勉強してしまうと1つの科目に対する勉強量が多く感じてしまい、プレッシャーを感じたり、途中で合格を諦めてしまう恐れがあるからです。

 

その点、3級は科目ごとの勉強量が多くありません。よって、3級を勉強しておくことで、2級を勉強する際、どのような勉強が必要なのかをつかむことができます。

可能であれば、3級もしっかり勉強して合格しておきましょう!

FP2級合格のための勉強

上記した通り、僕は3級から勉強を始めました!

勉強法については3級も2級もあまり変えずにやりました。

FP試験の勉強法

独学合格を目指す場合は、本屋さんで自分に合ったテキストと問題集を1セット購入しましょう!

出版社でテキストと問題集が対応しているものがほとんどですので、同じ出版社の同じシリーズのテキストと問題集を購入します。3級と2級は別々になっていますので合計で4冊購入します。



 

念のため、僕が使っていたテキストと問題集を紹介しておきます。見やすくて個人的に好きです。

 

あとは、ひたすら反復練習です!

シンプルでごめんなさい…

 

具体的には、

テキストで1つの範囲を確認し、その範囲を問題集で解いて、間違えたところには印をしておく。次の勉強の時に前回やった範囲で印をつけたところの解き直しから始める。この繰り返しです。

前回間違えたところの解き直しをすることは特に大切だと思います!

このやり方で、1つの科目が終わったら、その範囲の問題集を一度全て解きましょう。正解していたところでも、間違えてしまうかもしれません。

 

人の記憶って反復しないとすぐに抜けていきますからね…

間違えたページに付箋を貼っておくと、試験前最後の見直しの時にも役立ちます。

勉強期間

大学生の頃は、時間に余裕があったのですが、結局は2級取得までに1年かかりました。

3級の勉強期間は3ヶ月程度で、その後2級の勉強を9ヶ月程行いました。

 

勉強は必ず毎日やるようにしていました!時間がない日は少しでも大丈夫です。

勉強量は日によりますが、平均すると1日に1時間くらいでした。少ないですね…

単純計算ですが、1年間1時間勉強していますので、合計365時間勉強したことになります。少ないですね……

 

電車通学でしたので、電車の中でも勉強していました。勉強時間を増やそうと考えると、スキマ時間の有効活用は重要です!

 

 

結果として、3級、2級共に、一発で合格こそしましたが、勉強時間が少なかったからか、2級の点数はかなりギリギリでした…

3級はそれなりに勉強していればわりと余裕を持って合格できるイメージですが、2級はかなり準備して臨んでも、その時の問題の難易度によっては落ちる可能性があると思います。

本当はもう少し勉強した方が良いのかもしれません。

まとめ

ほぼ独学でFP2級に一発合格する方法を紹介させていただきました!

もちろん、これをやれば必ず合格できるというわけではありませんので、目安として考えてください。

 

結局のところ、僕はFPを全く活用する機会がない業種に就職してしまったので、仕事では資格を活かすことができていませんが、金融業界では必要な資格のようで、試験場で受験者の方をみてみると働かれているであろう方が多かったです。業種によっては、転職活動のアピールポイントとしても使うこともできると思います。

また、FPの知識は仕事だけでなく私生活でも活かすことができます。自分のお金の管理も大切ですから。

いろんな魅力があるFP、気になっている方は一度受験してみてはいかがでしょうか?